
内容
《Vol.1》
●後屈の定義
●解剖学的に何が起こっているのか?
●脊柱の弯曲から考える(頚椎、胸椎、腰椎・仙骨、骨盤、股関節)
●それぞれに必要な力は何か?
●可動性、安定性、必要なものは?
●各種ワーク
《Vol.2》
●何を「する」のか理解しよう
●「曲がる」「伸びる」何してる?
●伸びるために何をする?
●伸びることで起こる筋連鎖
●それぞれの筋肉の後屈においての働き
●曲げるために何をする?
●後屈で多い悩み
●悩みに対応するワーク
※実際の講義動画のアーカイブ販売です
販売・視聴期間
・販売期間:〜7/10
・視聴期間:7/11〜8/10 23:59まで
特典
✔︎PDF資料付き
✔︎写真でのブリッジチェック→あなたに必要なアドバイスを差し上げます(先着3名)
- どこに意識を置くと良いのか?
- どこを強めたほうが良いのか?
- 注意したほうが良いことは?
など
販売価格
Vol.2のみ ¥3,000(税込)
Vol.1+Vol.2 ¥6,000(税込)
即時カード払い
購入方法
①こちらからご購入ください。
それぞれの支払いページに飛びますので、お間違えないようにお願いいたします。
②お申し込みフォームに飛びます。全てお答えいただき、送信ください。
③アンケートでご記入いただいたメールアドレスに、動画のURLやPDF資料などが届きます。
※メールアドレスが間違っていると動画をお渡しできませんので正確にお答えください。
コメント