
身体の次元を上げるセッション(アセスメント+リリース+ヨガ・トレーニング) 120分
全ての人は皆、可能性しかありません。
本来皆素晴らしく、皆能力を持っているのです。
自分自身の身体にとって何が必要なのか?
大切なのか?
それを理解したうえで、まずは
①機能を制限しているものを外していき、
②それを維持するためのそれぞれに必要な身体意識、操作を学ぶ。
そうすることにより、ありのままの輝きを取り戻すことができるのです。
ヨガのグループレッスンでは、全ての人の骨格を細かく見ることはできません。
骨格の特性によっては
- 危険があるのでお勧めできないアーサナ
- 負担があるのでやらない方が良い動き
- 将来的な怪我を防ぐための微調整
など、注意が必要なことがあります。
それができずに多数の人に同時にレッスンを提供することに危機感を感じました。
初回ではアセスメント(骨格特性、その他現在の身体の全身的な評価)を行います。
(アセスメントの結果をお渡しします)
あなたの身体の個性に合わせ、より本来の機能を高めていくセッションになりますので、
自分の身体を痛めず傷つけず、否定しません。
それにより、より自分自身と安心安全に繋がることで、身体も心も満たされていきます。
機能を高めることにより、自然と本来のあなたの美しさが引き出され、日常の姿勢や動作が羽がついたように軽くなります。
アーサナが目的の場合でも、力みなく最小限の力で、どっしりグラウンディングした伸びやかなあなただけのアーサナが取れるようになるでしょう。
継続して通っていただくと課題が把握しやすく、より効果的なセッション、アドバイスを差し上げられます。
その分、成長や変化も早くなりますのでオススメしています。
目標のアーサナなどがある場合も、一朝一夕で身体は変わらないので、継続してのご受講をオススメいたします。
こんな方にオススメです
- グループレッスンだと他の人が気になってしまう
- 他の人に合わせようとして痛めたことがある
- いつも同じ動作、同じアーサナで痛みや違和感がある
- 体の上手な扱い方が知りたい
- 自分の身体のことをもっとよく知りたい
- 自分の身体の可能性をもっと感じたい
- 身体の機能的な使い方を身につけて軽く生きたい
セッションの流れ

①アセスメント
来場いただき、まず問診票にご記入いただきます。
問診票だけで分からないことをご質問させていただき、課題をはっきりさせます。
直接身体を触らせていただき、細かく全身を評価していきます。


②緩める・整える
様々な手技を用いて必要な場所をリリースしていきます。


③鍛える
ヨガやピラティス、その他のエクササイズを用いて、必要な筋肉を鍛え、促通します。基本的に難しいことはしません。簡単で、日常でもできる、効果抜群のワークをお伝えしていきます。
生徒さんの声
正しい身体の使い方と、自分の特性に合わせてこうした方がケガしにくい!この方法が良いよ!とご自身が体験したことを元に伝えてくださり、とっても勉強になりました!
Sさん
専門的な知識が豊富で、全ての説明に対し、さらにその明確な理由が裏付けされており、説得力がすごい!なのに決して難しいわけではなく。本当に、私が生徒なら、こういう先生に習いたい!ヨガの本質を、静かに穏やかに、グサッと突かれている方!同じヨガインストラクターとして刺激をいただきました!
Nさん
アセスメントを受けたのは初めてで、終始ホー、ハー、なるほど!でした。自分の身体に合ったヨガを続けていきたいと思いました。今日頂いた言葉をしっかり吸収します。
Nさん
自分の体を知ってるつもりでしたが、もっともっと体を熟知できるレッスンでした!いかに自分の身体に必要な筋肉をつけていくか、自分が避けた方がいいことなど、すごく勉強になりました。
Mさん
思ってもいなかった自分の骨格特性にびっくりしましたが、それを知ったことで違和感に思っていたことが解消?受け入れ?られて、尚且つ今後のプラクティスに役立つ指導でとてもありがたいです!
Aさん
内容が、濃い!受講して良かった〜と感謝感激でした‼︎骨格や関節の向き等、一つ一つチェックしてくださり、自分の体の特徴が知れて、点と点が繋がっていく感じ!
Nさん
アーサナのきほん(全6回/3回)
アーサナを構成する要素を、6つに分けてそれぞれお伝えしていくプライベートコースです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
●アーサナのきほん